Bonjour!
はじめてのフランス語
マダムのための
エコール・フランスです
天使の絵が可愛らしい
Caprices des Dieux(カプリス ドゥ デュー)
この青いパッケージ、見かけたことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか
これよりも一回り小さなサイズが
二個入りで売っていたりもします
中身はカマンベールのような
白カビをまとった柔らかいチーズです
でも、カマンベールの本家本元、
カマンベール ド ノルマンディーとは
また違った味わいです
カプリスは工場製チーズの草分け的存在
と言われているように、
工場でチーズの大量生産が可能になり
そこで作られるようになった製品なのです
ですので、農家製ではありません
味はとても穏やかで
生クリームが添加されていますので、
口の中で溶けるようなクリーミーさもあります
農家製のナチュラルチーズのように
何だか草の風味がするかも!
という熟成の効いたチーズも魅力的ですが、
このチーズのような
なめらかでクリーミーなものもつい食べてしまう美味しさです
日本ではナチュラルチーズよりも、
こうした生クリームが添加されたチーズの方が
食べやすく人気があるようです
日本では日本用に小さなサイズで販売されていますが、
フランスではもう一回り大きなサイズで
スーパーなどに置いてあります
大きさが変わるとお味も変わるそうですので、
チャンスがあればぜひ食べ比べてみてください