April 2018
|
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
Bonjour!
久しぶりの投稿になってしまいました。
さて、日常生活の中に外来語として定着しているフランス語、
みなさんは何が浮かびますか?
当たり前に使っていて、外来語と忘れているものもあるかもしれませんね。
その中の一つ
『カフェオレ』をフランス語文法で紐解いてみます!
まず、Cafe これはここではコーヒーと言う意味ですね。
そしてlait(レ)は牛乳
そして次はAu (オ)
これは前置詞のàと定冠詞のleがくっついたものです。
àは 〜入りのという意味で使われています。
leは牛乳が男性名詞ですので、
名詞につく定冠詞として付いています。
細かいですが、
覚えておくと何か役に立つことがあるかもしれませんね!